Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 痛みに支配されない

痛みに支配されない

 

7月2日(水)晴れ

 

夜になって雷がゴロゴロ、、、

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

「家電の寿命は10年」

 

 

 

なんてよく言うように

 

大事に使ったとしても
年数が経つと不具合が生じてしまうのは
致し方ないこと。

 

 

 

 

 

 

人間の身体も然り?なのか・・・

 

私も含め
「○○が痛くて」という方が
このところ本当に多くて。

 

 

 

 

 

 

どこも痛いところなし!絶好調!!

 

 

 

もしそんな方がいたら
拝んであやかりたいくらい。

 

 

 

 

 

 

「痛み」とひとくくりに言っても

 

 

 

 

骨の痛みは通常
深部の痛み、突き刺すような痛み
または鈍い痛み

 

 

筋肉の痛みは
骨ほど強くないことが多く、不快な痛み

 

 

腱と靭帯の痛みは
骨ほど強くないものの鋭い痛み

 

 

関節の痛みは
腫れも引き起こすことがあり、
関わる動きで強い痛みを感じる

 

 

 

 

など さまざま。

 

 

 

 

 

「痛み」はじゃまだし
ほんとに「どっか行ってほしい」と思いますけど

 

 

 

「痛み」がなくなるまで何もなしない

 

 

 

そうなりすぎて
「痛み」に支配されるのも

 

人生や生活のコントロールを
失う感覚に陥ってしまうようで
苦しいですよね。

 

 

 

 

 

 

厄介者の「痛み」と
どう向き合い、どう付き合っていくか?

 

 

人生経験が豊富になればなるほど

 

 

これはもう
逃れられないテーマなのかもしれません。

 

 

 

 

 

「痛み」があっても
ヨガをお休みしなくてもよいような

 

自分でレッスン内で
調整していけるような

 

 

そんなクラスづくりをしていきたいと思う私でした~

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary871

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索