Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. ヨガで風邪ふっとばそう

ヨガで風邪ふっとばそう

 

11月20日(木) 晴れ

 

ぽかぽか陽気の日中
猫はよく気持ちよさそうに
日向ぼっこしてます。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

寒くなってくると要注意の代表格と言えば~

 

 

「風邪」ですよね。

 

 

 

「風邪」をケアする上で
大切なのが呼吸器系の働き。

 

 

胸郭(あばらで囲まれてる部分)が柔らかくなると
呼吸器に届く空気量が増加し
呼吸の質がぐっと上がります。

 

 

 

ヨガには

 

その胸郭を
様々な方向からストレッチして
周辺の筋肉や関節を柔軟にするポーズが
いくつもあります。

 

なので

 

今週は意識的に取り入れて
より丁寧にお伝えしています。

 

 

 

 

 

それだけでなく

 

 

ヨガの「鼻呼吸」も
風邪予防には効果的。

 

 

 

鼻から吸い込まれる空気は
鼻腔の粘膜によって湿度が保たれ
体内に取り込まれる際に温められる・・・

 

このプロセスが
ウイルスが体内に侵入するのを防ぐ
手助けをしてくれるんです。

 

 

 

というわけで

 

 

ヨガは風邪をひきやすい冬ほどやるべき

 

やった方がよいのです!!

 

 

 

 

 

「ヨガを始めてから風邪をひきにくくなった」

 

 

そんなことを言ってくださる方も
いらっしゃるくらい

ヨガが風邪予防になることは
理にかなっていること。

 

 

 

これからますます寒くなっても
冬眠しないで

 

ぜひみなさまには
ヨガを継続していただきたいです。

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary871

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索