Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. ケの日あってのハレの日

ケの日あってのハレの日

 

3月2日(日)雨のち曇り

 

3月最初の日曜日は
あいにくのお天気。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

もう吉備路マラソンから1週間かぁ・・・

 

 

 

今週は特に1週間が早く感じました。

 

 

 

 

 

ありがたいことに
頑張って「優勝」したおかげで

 

たくさんの方から
「おめでとう」「すごいね」と賛辞をいただいたり

 

 

 

旧友や元同僚

昔 私のエアロビクスのレッスンを
受けてくださっていた方

 

など

 

 

ほとんど今は交流がなく
疎遠になってしまっている人から

 

SNSなどを通じて
祝福のコメントをもらったりして・・・

 

 

 

 

 

年に1回

 

 

この吉備路マラソンで
新聞に出る結果が

 

私にとって
まるで年賀状かのような

 

「元気でやってます」

 

という
近況報告のようになっているみたいです。

 

 

 

 

 

もし出場しなかったり
新聞に名前がなかったら

 

 

「どうしたんだ??」と心配されそう。

 

 

 

 

 

なにはともあれ

 

そういうことも含めて
「優勝」してよかったなぁと
しみじみ感じながらの1週間でした。

 

 

 

 

 

 

 

私の場合は
走ることはあくまでも
自分を整えるための「日課」で

 

大会に出ることは
1年のうちに数回のハレの日。

 

 

 

 

1週間も過ぎれば
ほとぼりも冷め

 

またじみ~に走る日々。

 

 

 

 

 

よく「本番に強い」と
言われたりもするんですが

 

 

 

地道にコツコツ「ケの日」に
積み重ねたことが

 

ここぞという「ハレの日」みたいな時に
活かされたり日の目を見ると思うので

 

 

ただただ
それを怠らないようにしているだけ。

 

 

 

 

 

何事も

「それ以外のこと」とか「じゃない方」とか
そっちが大事だったりしますよね。

 

 

 

 

走ることに限らず

常日頃から

目立たない地味なことにも
スポットを当ててなおざりにしないよう

心がけたいと思う私でした~

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索